お買い物カゴに商品がありません。

cubetto

キュベットを使ってレッスンをしてみましょう!

教育者向けのキュベットの使い方を解説した Teaching Guide(日本語版PDF) を差し上げています。ご希望の方はこちらから、お名前、メールアドレス、学校名・団体名、お役職、ウェブサイトURLをお知らせください。



 
ご希望の方はこちらから 


子どものための初めてのコンピュータ・プログラミング

キュベットに基づいたプログラミングエクササイズのアイデアと、子どもにおすすめのプログラミング言語などを詳しく紹介した電子書籍です。
なぜ子どもたちにはコーディングやプログラミング的思考を教える必要があるのか?プログラミング教育の歴史と、プログラミングの基本的な考え方が分かりやすく書かれています。



 
Amazon Kindle ストア


レッスンプラン 4-5歳向け

価格 4,800円(税込 5,280円)


4-5歳向け、1回30分の全8回レッスンプランをご紹介するテキストです。はじめてキュベットに触れる子どもが、想像力豊かにプログラミングを楽しみ、ファンクションブロックのつかいこなしまでを学ぶ構成になっています。これがあれば、プログラミングを初めて教える先生でも大丈夫。自信をもってレッスンに臨めます。(サイズ:縦25.7cm × 横18cm)
これまでは、単品での販売はしていませんでしたが、ご要望多数につき、単品でもご購入いただけるようになりました!どうぞご活用ください。

教育関係者からのコメント

  • これからの時代に子どもに必要な力は知識の記憶ではなく、思考力や創造力です。答えを与えられて覚えるのではなく、答えに自ら到達しようとする姿勢と言ってもよいでしょう。キュベットは子どもの思考力を具現化して、考え方を獲得する道しるべとなります。

    松浦 公紀

    日本モンテッソーリ教育綜合研究所
    教師養成センター長
    松浦学園モンテッソーリ子どもの家主宰

  • プログラムをディスプレイに向かって組むのではなく実世界で組むことができるキュベットは,他のおもちゃなど日頃の遊びと組み合わせながらも論理的思考を学ぶことができる点が魅力です。サブルーチンがあることでより深い思考を必要としており,これを機に深く学びたいという好奇心を育てていくことができそうです。

    五十嵐 悠紀

    明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科
    准教授

  • キュベットは、子どもが初めてコーディングを知る素材としてこれ以上ないものです。キュベットで基礎的なプログラミングの知識を身につけることはその後の基盤となり、子どもたちの能力は多いに上達していくでしょう。

    スーザン・ウェルズ

    キャンプ・テック・テラ創設者